2017年08月10日
スイカをいただきました!
お取引先様から3Lの大きなスイカをいただきました!
真っ赤でみずみずしく、とても美味しいスイカでした!
冷たく冷えたスイカを利用者の皆さんは美味しそうに食べていましたよ
水分もたっぷりなので暑い夏にはぴったりですね
スイカを半分に割った瞬間の写真を載せておきます!

そして、もうすぐ夏休みですね!
どこか遊びに行く予定はありますでしょうか…?
思いっきり遊ぶのも良し、ゆっくり休むのも良いですね
暑さに気をつけながら楽しみましょう
かとちゃん
真っ赤でみずみずしく、とても美味しいスイカでした!
冷たく冷えたスイカを利用者の皆さんは美味しそうに食べていましたよ

水分もたっぷりなので暑い夏にはぴったりですね

スイカを半分に割った瞬間の写真を載せておきます!

そして、もうすぐ夏休みですね!
どこか遊びに行く予定はありますでしょうか…?
思いっきり遊ぶのも良し、ゆっくり休むのも良いですね

暑さに気をつけながら楽しみましょう

かとちゃん

2017年08月09日
わくわくものづくり体験(2017)ご参加ありがとうございました
毎年恒例、夏休みイベント
「わくわくものづくり体験」を8月8日(火)に行いました
(今年で6回目)
今年は下川原3丁目子ども会の保護者・子どもたちと
静岡北特別支援学校の保護者・学生さん 合計12名の方に参加していただきました。

女の子の参加が圧倒的に多かった今回のイベント。

個性豊かでクオリティーの高いウッドボードが完成しましたよ

ラポール川原を初めて知ったという保護者の方もいて、今回の活動に興味を示していただけました。
この様な体験や交流の場をこれからもっと作って、
多くの方に川原のことを知っていただきたいなと思いました
みなさん、ご参加いただきありがとうございました
これからも、この光陽町でどうぞよろしくお願いします

またぜひ遊びに来てくださいね
☆ほりちゃん☆

「わくわくものづくり体験」を8月8日(火)に行いました

今年は下川原3丁目子ども会の保護者・子どもたちと
静岡北特別支援学校の保護者・学生さん 合計12名の方に参加していただきました。

女の子の参加が圧倒的に多かった今回のイベント。

個性豊かでクオリティーの高いウッドボードが完成しましたよ


ラポール川原を初めて知ったという保護者の方もいて、今回の活動に興味を示していただけました。
この様な体験や交流の場をこれからもっと作って、
多くの方に川原のことを知っていただきたいなと思いました

みなさん、ご参加いただきありがとうございました

これからも、この光陽町でどうぞよろしくお願いします


またぜひ遊びに来てくださいね

☆ほりちゃん☆
2017年08月07日
歯みがき指導がありました。

8月1日に県大の歯科衛生学科の学生さんによる歯みがき指導がありました。
午前中は学生さんと一緒に作業を行ったので、たくさんお話が出来て楽しそうでした。
午後はいよいよ歯みがき指導!
歯のみがき方を分かりやすく紙芝居にして読んでくださいました。
その後は実際に歯を磨いてから学生さんが一人ひとり確認してくれましたよ。
利用者の皆さん磨き方を確認しながら、教えてもらった通りに丁寧に歯を磨いていました。
磨き終わった後は皆さんすっきりした表情をしていましたよ。
夜は教えてもらった通りに磨けていたでしょうか…?
ご飯を美味しく食べる為にも歯を綺麗に保っていきたいですね

初投稿です!
かとちゃん
2017年07月27日
とびっきり!しずおかの取材を受けました

7月25日に静岡あさひテレビ「とびっきり!しずおか」のテレビ取材を受けました。
コーナータイトルは、『大沼が行く!』 メインキャスターの大沼啓延さんと森直美アナウンサーがラポール川原を訪ねて下さいました。
和やかで優しいお二人の登場で事業所内がとても良い雰囲気になり、スムーズに取材が進みました。
いつもと変わらず楽しげに仕事をこなす利用者さんに対して、小心者の私は緊張してしまってまともにしゃべれていたのか自信ありません。
取材風景を撮るのを忘れましたので、いただいたサイン色紙をアップしますね。
放送は8月2日(水)静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか」17時頃の予定です。

2017年06月21日
バス旅行2017
毎年恒例、ラポール川原・ラポール川原・みなみ
合同のバス旅行
へ出掛けてきました


今年の旅先は・・・
箱根
・三島スカイウォーク
日本一長いつり橋は渡りませんでしたが・・・
お土産ショップ内の花のシャンデリアが見所です

・箱根海賊船
船内には多くの観光客の方がいましたよ。
涼しい風に吹かれて、芦ノ湖を遊覧しました

・湯本富士屋ホテル(ランチビュッフェ)
ローストビーフやカレーなど、みんなが楽しみにしていたランチタイム!
お腹いっぱいになるまで食べました。


・星の王子様ミュージアム
フランスの街並み
ローズガーデンはちょうど見ごろを迎えていました。

静岡も梅雨入りとなりましたが、お天気にも恵まれて行くことができました
今年から、リフトバスを利用しました。
車いすの利用者さんもご家族も、ストレスなくバスの乗り降りをすることができました。
ご配慮いただいたセイシン観光バス様、ありがとうございました

ラポール川原・みなみさんとのバス旅行も、今年で8年目を迎えたそうです
賑やか旅になって良かったです

来年はどんな旅になるでしょうか・・・。
合同のバス旅行




今年の旅先は・・・


・三島スカイウォーク
日本一長いつり橋は渡りませんでしたが・・・
お土産ショップ内の花のシャンデリアが見所です

・箱根海賊船
船内には多くの観光客の方がいましたよ。
涼しい風に吹かれて、芦ノ湖を遊覧しました

・湯本富士屋ホテル(ランチビュッフェ)
ローストビーフやカレーなど、みんなが楽しみにしていたランチタイム!
お腹いっぱいになるまで食べました。



・星の王子様ミュージアム
フランスの街並み
ローズガーデンはちょうど見ごろを迎えていました。
静岡も梅雨入りとなりましたが、お天気にも恵まれて行くことができました

今年から、リフトバスを利用しました。
車いすの利用者さんもご家族も、ストレスなくバスの乗り降りをすることができました。
ご配慮いただいたセイシン観光バス様、ありがとうございました


ラポール川原・みなみさんとのバス旅行も、今年で8年目を迎えたそうです

賑やか旅になって良かったです


来年はどんな旅になるでしょうか・・・。
また今日から頑張りましょう!
☆ほりちゃん☆
☆ほりちゃん☆
2017年05月30日
2017年05月29日
魚の箸置き製造中!

ホテルアンビア松風閣、やいづとくさんプラザで販売している「魚の箸置き」は実は知る人ぞ知る人気商品。
在庫がなくなりそうなのでみんなで研磨作業を頑張っています。
ひとつひとつを丁寧にペーパーがけしていますから時間がかかりますが出来上がりの形が全然違います。
この後で目玉を入れてから、自然オイルで仕上げます。
こだわりの「魚の箸置き」を、どうぞよろしく。
それでは、チャオ!

2017年01月13日
「イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン」PR活動に参加しました。
みなさんは「
幸せの黄色いレシート キャンペーン
」をご存知ですか?
このキャンペーンは・・・
イオングループが環境保全・社会貢献の一環として行っている活動です。
①毎月11日の「イオン・デー」に買物をして、黄色いレシートを受け取る。
②地域のボランティア団体など、応援したい団体の投稿BOXにレシートを入れる。
③レシートの合計金額の1%がその団体へ物品をもって寄贈される。
詳しくはこちらのHP
をご覧下さい。
→→http://www.aeonretail.jp/campaign/yellow_receipt/
ラポール川原は、「マックスバリュ下川原店」で、このキャンペーンに団体登録させていただいています。
これまで温かなご寄付をいただき、防災グッツや生活用品等など利用者さん達のために使わせていただきました。
先日、1月11日にマックスバリュ下川原店で店頭PR活動をさせていただきました。
7名の利用者さんがキャンペーンのたすきをかけて、
来店されたお客様に声かけをさせていただきました。
この黄色いレシートキャンペーンとラポール川原のPRをすることができ、良かったです。

ご協力いただきました、マックスバリュ下川原店の店長様はじめ、従業員の方々
本当にありがとうございました



このキャンペーンは・・・
イオングループが環境保全・社会貢献の一環として行っている活動です。
①毎月11日の「イオン・デー」に買物をして、黄色いレシートを受け取る。
②地域のボランティア団体など、応援したい団体の投稿BOXにレシートを入れる。
③レシートの合計金額の1%がその団体へ物品をもって寄贈される。
詳しくはこちらのHP

→→http://www.aeonretail.jp/campaign/yellow_receipt/
ラポール川原は、「マックスバリュ下川原店」で、このキャンペーンに団体登録させていただいています。
これまで温かなご寄付をいただき、防災グッツや生活用品等など利用者さん達のために使わせていただきました。
先日、1月11日にマックスバリュ下川原店で店頭PR活動をさせていただきました。
7名の利用者さんがキャンペーンのたすきをかけて、
来店されたお客様に声かけをさせていただきました。
この黄色いレシートキャンペーンとラポール川原のPRをすることができ、良かったです。

ご協力いただきました、マックスバリュ下川原店の店長様はじめ、従業員の方々
本当にありがとうございました


地域のみなさんに支えられて
☆ほりちゃん1号☆
☆ほりちゃん1号☆
2017年01月12日
2017年もどうぞよろしくお願いいたします!
みなさま
明けましておめでとうございます
正月休みの疲れも抜けて、
今日も元気な声がラポール川原に響いています。
新年初日は「
新年のつどい
」
近所の天満宮へ初詣に出かけ・・・

お昼はみんなでガストへ行きました

今年は川原メンバー全員で初詣をすることが出来ましたよ。
新年の抱負を一人ひとりから発表してもらいました
・好きな仕事を頑張りたい!
・良い1年になれるように!
・仕事はミスをしないようにしたい!
・工賃をもらって、欲しいものを買いたい!
・病気をしない様に、健康に気をつけたい!
また、1年パワフルに行きましょう。
本年もラポール川原をどうぞよろしくお願いいたします
皆様にとって笑顔と幸せがいっぱいの1年でありますように
明けましておめでとうございます

正月休みの疲れも抜けて、
今日も元気な声がラポール川原に響いています。
新年初日は「


近所の天満宮へ初詣に出かけ・・・
お昼はみんなでガストへ行きました

今年は川原メンバー全員で初詣をすることが出来ましたよ。
新年の抱負を一人ひとりから発表してもらいました

・好きな仕事を頑張りたい!
・良い1年になれるように!
・仕事はミスをしないようにしたい!
・工賃をもらって、欲しいものを買いたい!
・病気をしない様に、健康に気をつけたい!
また、1年パワフルに行きましょう。
本年もラポール川原をどうぞよろしくお願いいたします

皆様にとって笑顔と幸せがいっぱいの1年でありますように

目標は、まだ考え中です・・・
☆ほりちゃん1号☆
☆ほりちゃん1号☆
2016年12月27日
わくわくもちつき大会2016 ありがとうございました!
こんにちは
12月23日に行いました【
わくわくもちつき大会2016
】
おかげさまで無事に終えることが出来ました
前日は大雨・強風
に見舞われ心配でしたが、
強風ではあったものの、すっきりとしたお天気
で迎えることが出来ました。
朝早くから、かまど作りが始まり・・・
川原の保護者会やラポール川原・みなみのみなさんのご協力を得てもちつきが行われました。
ご近所の方や日頃お世話になっている方からも、みかんや飲み物など、多くのご寄付をいただきました
来場してくださった多くのお客様にはもちつきにも協力していただきましたよ



多くの方々に支えられて、光陽町での2回目のもちつき
素敵なひとときを過ごすことが出来たと思います
本当にありがとうございました

今年も川原ブログをご覧いただき、またラポール川原の活動にご支援ご協力いただきありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします

皆様にとって、2017年が笑顔で幸せがいっぱいの年でありますように。
つきたてのお餅は最高(>A<)/
☆ほりちゃん1号☆

12月23日に行いました【


おかげさまで無事に終えることが出来ました

前日は大雨・強風

強風ではあったものの、すっきりとしたお天気

朝早くから、かまど作りが始まり・・・
川原の保護者会やラポール川原・みなみのみなさんのご協力を得てもちつきが行われました。
ご近所の方や日頃お世話になっている方からも、みかんや飲み物など、多くのご寄付をいただきました

来場してくださった多くのお客様にはもちつきにも協力していただきましたよ


多くの方々に支えられて、光陽町での2回目のもちつき
素敵なひとときを過ごすことが出来たと思います

本当にありがとうございました


今年も川原ブログをご覧いただき、またラポール川原の活動にご支援ご協力いただきありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします


皆様にとって、2017年が笑顔で幸せがいっぱいの年でありますように。
つきたてのお餅は最高(>A<)/
☆ほりちゃん1号☆