2014年07月25日
わ・ハハ夏のお祭りのご案内

【わ・ハハ夏のお祭り】
日時:8月7日(木)・8日(金) 10:00~15:00
場所:静岡市庁舎 新館1階 イベントフロア
特典:わ・ハハのみんなが作った世界でたったひとつの素敵なうちわをプレゼント!
問い合わせ先:わ・ハハ事務局 054-260-6731

2014年07月24日
7月度一輪挿し製作体験 終わりました!
先ほど第二回目の一輪挿し製作体験から帰ってまいりました。
本日のお客様は、まずは練習とミニプレートに妖怪ウォッチのジバニャンから始められました。
同じ型紙を使ってもビミョーに違うのですね。
一方で一輪挿しの絵柄はオリジナルの蝶のイラストでエレガント~
みなさん楽しんでいただけたようで良かったです。
来月は8月22日(金)に予定しています。小学生のお友達~ 夏休みの工作の宿題にいかがでしょうか?

2014年07月15日
【わくわくものづくり体験2014】のご案内


ラポール川原とラポール川原・みなみの
夏のイベント


【



●ラポール川原
「ウッドバーニングでオリジナルのウッドボードを作ろう!」
日時:8月7日(木)9:30~11:30
場所:ラポール川原(駿河区桃園町10-5)
定員:8名(※小学校高学年以上の方が対象になります。)
●ラポール川原・みなみ
「転写シートでオリジナルバックを作ろう!」
日時:8月8日(金)9:30~11:30
場所:ラポール川原・みなみ(駿河区西脇1162-3)
定員:10名
今年はどちらも体験内容も新しくして、さらにパワーアップ


夏休みの楽しい思い出

世界にたった一つしかないもの

一緒に作ってみませんか?



☆まっちゃん1号☆
2014年07月04日
7月販売・イベントのご案内(H26)
こんにちは
平成26年も半分が終わりました。
本当にあっという間に過ぎていきますね・・・
1日1日を大事に過ごしていきたいものです。
今月も販売やお楽しみのイベントが盛り沢山
みんなが健康で笑顔で過ごせますように
7月の販売・イベントのご案内です
①【わ・ハハ(葵区)
】
日時:7月11日(金)10:00~15:00
場所:葵区役所 1階
<出店事業所>
ラポール川原(木工品、縫製品等)
アトリエ・ポルト(パン、焼き菓子等)
②【第13回みんなの音楽会交流コンサート
】
日時:7月20日(土)
午前の部 開場9:30 開演10:00
午後の部 開場13:00 開演13:30
場所:グランシップ 11階 会議ホール
③【テルベ
】
日時:7月18日(金)10:00~15:00
場所:イトーヨーカドー静岡店
④【間伐材を使用した一輪挿し製作
】
日時:7月24日(木)13:00~14:30
場所:しずもーる西ヶ谷 2階 市民活動スペース1
定員:5名
参加費:100円 ※材料費(500円)が別途かかります。
※申込期間
2014年6月23日(月)~2014年7月24日(木)
申込み方法:
①しずもーる西ケ谷で直接申込み
②申し込み用紙によるFAX(用紙はしずもーる西ケ谷にあります)
③しずもーる西ケ谷HPから申込み
⑤【パルシェ ともの店
】
日時:7月25日(金)~27日(日)10:00~20:00(※最終日は17:00まで)
場所:パルシェ 食彩館
⑥【わ・ハハ(駿河区)
】
日時:6月25日(水)10:00~15:00
場所:駿河区役所 1階
<出店事業所>
ラポール川原(木工品、縫製品等)
ラポールタスカ・ベンチタイム(パン)
※わ・ハハ(7月)カレンダーは、川原のHPでもご覧いただけます。
ぜひお越しください
七夕か・・・
☆まっちゃん1号☆
2014年07月03日
第2回目一輪挿し製作体験のご案内

クリックで拡大↑
7月度のご案内です。当日の受付もOKです!
【間伐材を利用して一輪挿しを作ってみませんか!】
間伐材にウッドバーニングで好きな絵を描いたベース板に放置竹林から伐採した竹を付けて一輪挿しを製作します。
ラポール川原の利用者さんと職員がお手伝いします。
日時:平成26年7月24日(木) 13:00~14:30
体験料:100円(別途材料代がかかります)
定員:5名
申込み方法:
①しずもーる西ケ谷で直接申込み
②申し込み用紙によるFAX(用紙はしずもーる西ケ谷にあります)
③しずもーる西ケ谷HPから申込み
申込み締切:平成26年7月23日(水)
特定非営利法人 森と水辺を育てる会 様からは竹、井川森林組合様からはベースとなる板の入手にご協力いただきました。
第二回目ということで、皆さん少し慣れましたかな?
