2021年02月03日
恒例の豆まき大会やりました!
みなさん こんにちは!
昨日、川原では毎年恒例豆まき大会を行いました。
今年はコロナ対策で、小声で「鬼は外!福は内!」とささやきながら、机を並べた上にパラパラっと少人数でお菓子をまきました。
なんだかんだ言っても、神事ですね。終わった後は事業所がすっきり浄化されたように清々しい気持ちになりました。

折鶴イヤリングご注文ありがとういございます。
ペットボトル飲料のご提供ありがとうございました。
さんまの缶詰ありがとうございます!
毎年チューリップをありがとうございます!
今年もラポール川原をよろしくお願いします。
防災訓練に参加しました!
ペットボトル飲料のご提供ありがとうございました。
さんまの缶詰ありがとうございます!
毎年チューリップをありがとうございます!
今年もラポール川原をよろしくお願いします。
防災訓練に参加しました!
Posted by かとちゃん ときどきまっちゃん at 08:13│Comments(1)
│かわはら日和
この記事へのコメント
ひととひとが口を覆いながら接すること約1年、それでもこうして神事をおこなうことができる喜びにみんなが笑顔で鮮やかに共に生きていこうとひとつになった豆まき大会。今、沈黙を破ろうラポール川原。
Posted by mikeneco megumi at 2021年02月06日 11:04