2019年05月02日

令和初イベント「ふじのくに地球環境史ミュージアム見学」



ちゃお!みなさんいかがお過ごしですか?

令和初日に「ふじのくに地球環境史ミュージアム」に行きました。

毎回違うテーマで一時間おきに行われる「地球家族会議」に思い切って参加してみました。

この回のテーマは「気候変動」について、スライドや実際の温度計を見ながら学びました。

近年熱中症で運ばれる人は最大一日3800人もいること。

暑い夏でも、周りに水があれば3℃下がることや昔の日本家屋は土壁が湿気を吸い取り涼しかったことなど。

おもしろかった、難しかったけど為になったよとの声も聞かれて良かったです。



今度は、もっとゆっくり時間をとって来たいと思います。

それでは、みなさん残りGW楽しんで下さい!

icon06まっちゃん2号

  


Posted by かとちゃん ときどきまっちゃん at 08:01Comments(0)かわはら日和

2019年04月22日

令和元年第1回ボウリング大会を開催しました!



チャオ!みんな元気?

4月20日(土)に、ちょっとフライングですが祝令和元年第1回ボウリング大会を行いました。

今回は最寄のトマトボウリングさんで2ゲーム制で競いました。

昨年度の成績を考慮して、成績優秀者には10ポイントのハンディ戦として誰でもチャンスが回ってくるようにしました。



優勝~第3位までには、金銀銅の地蔵バッジが贈呈されました。

メダルもいいけど、地蔵バッジも好評でした。

それでは、また!

icon06まっちゃん2号
  


Posted by かとちゃん ときどきまっちゃん at 11:41Comments(0)かわはら日和

2019年04月10日

お花見しました!



本当にラッキーでした。

なかなか機会がなく伸び伸びになっていた恒例のお花見を新職員2人も加わりやっと9日に行いました。

少しだけ風はありましたが、気温は上がり太陽もさんさんと降り注ぎとても気持ちのいい時間を過ごせました。

弁当の後に、団子を食べて談笑しながら春を楽しみました。

10日は、打って変わって暖房が必要なくらい肌寒い悪天候になってしまいましたので昨日できて本当にラッキー!



次は本年度1回目のボウリング大会が待っています。

それでは、チャオ icon06まっちゃん2号  


Posted by かとちゃん ときどきまっちゃん at 09:18Comments(1)かわはら日和

2019年03月22日

第3回ボウリング大会 ラポール川原杯 最終戦



チャオ!みなさん元気かな?

昨日シリーズ最終戦にあたる「第3回ボウリング大会 ラポール川原杯」を行いました。

昨年9月に行った第2回大会から大きく変わったボウリング場のディスプレイシステムで投球フォームをリプレイしたりして楽しめました。

今回は、優勝~3位への特製メダルの他に、第3回までの総合得点から年間チャンピオンと準優勝を決め賞品を贈呈しました。




やっぱり普段から育成会活動のエンジョイボウリングや週末に趣味でボウリングをしている利用者さんが安定して上位に顔を出しますね。

ただ、必ずしも上手い人が優勝するわけではなく、最後の1投までハラハラドキドキわからないのがボウリングの楽しさです。

来年度は、ハンディ戦を望む声もありみんなに上位入賞のチャンスがあるようにして盛り上げていきたいと思います。

それでは、良い週末を!bon fin de semana !

icon06まっちゃん2号  


Posted by かとちゃん ときどきまっちゃん at 11:00Comments(0)かわはら日和

2019年01月21日

上級救命講習を受けました!



昨日、駿河消防署にて川原職員一同が上級救命講習を受けました。

内容は、心肺蘇生法(成人・小児・乳幼児)~AED、三角巾の使用方法や搬送法等多岐にわたりました。



普段見ることのない乳幼児のダミー人形に戸惑ったりしながらも、朝9時から夕方6時まで実技と共にみっちり8時間勉強させていただきました。

いざという時に慌てないためにも、普段からの定期的な訓練が必要なことを再認識しました。

icon06まっちゃん2号

  


Posted by かとちゃん ときどきまっちゃん at 13:45Comments(1)かわはら日和

2018年12月27日

わくわくもちつき大会にお越しいただきありがとうございました!

こんにちはface22



先週の12月23日(日)にラポール川原のわくわくもちつき大会が開催されました!









当日は少し雨が降ってしまった時もありましたが、無事に最後まで終えることができましたface17



お越しくださった皆さまありがとうございました!

たくさんの方に来ていただけてとても嬉しかったですface22


ラポール川原の自主製品もたくさんの方に手に取っていただけました。ありがとうございますemoji02





お越しくださった皆さま、わくわくもちつき大会は楽しんでいただけましたでしょうか…?
少しでも平成最後の良い思い出になれば幸いですface01










新年を迎えるまで1週間をきりました!
2019年も1日1日を大切に、頑張っていきたいと思いますemoji12emoji08


2019年もラポール川原をよろしくお願いいたしますface25



かとちゃん169


  


Posted by かとちゃん ときどきまっちゃん at 08:35Comments(0)かわはら日和

2018年12月05日

天満宮のお祭りに参加しました!

こんにちはface22


先月、ラポール川原の近くにある天満宮公園で行われたお祭りに参加させていただきました!

焼きそば、フランクフルト、うどんや焼き鳥などたくさんの食べ物の屋台、バザーや新鮮な野菜が売られていたり、素敵なダンスなどのステージも行われていましたface02


ラポール川原は自主品と利用者さんのご家庭から寄付していただいたバザー品を販売させてただきましたemoji08


お立ち寄りくださった皆さま、ありがとうございましたemoji01



そして、12月3日~9日「障害者週間」
ということでラポール川原の自主製品である「富士山焼き印マグネット」をお祭りに参加されている方々にお渡しさせていただきました198







心を込めて一つひとつ手作りで作ったので、是非使っていただけたら嬉しいですface13



2018年もあっという間に1ヵ月きってしまいましたねface12
寒さに負けず、頑張りましょう!



かとちゃん169

  


Posted by かとちゃん ときどきまっちゃん at 09:43Comments(0)かわはら日和

2018年09月27日

第2回ボウリング大会!

こんにちはface22


ラポール川原では先日、ボウリング大会を行いました!






年3回を予定しているボウリング大会シリーズ戦の第2回目!
皆さんとても張りきっていましたface21icon12



今回も前回と同様1、2、3位の方に金、銀、銅の川原オリジナルのメダルが贈呈されましたemoji01







終わった後、「楽しかった!」「次も頑張る!」という声がたくさん聞けて嬉しかったですface02


次回はいよいよ、今年度最後のボウリング大会です!
次の大会の上位3名は誰になるのか…今からとても楽しみです
年3回戦を通しての年間チャンピオンには豪華景品を用意しようと考えていますface13

第3回目のボウリング大会も盛上げていきたいと思いますemoji01


かとちゃん169




  


Posted by かとちゃん ときどきまっちゃん at 17:04Comments(0)かわはら日和

2018年08月30日

みんなの音楽会に参加しました!

こんにちはface22


8月28日の火曜日にみんなの音楽会に参加しました!


ラポール川原は「若い広場」「ジャーバージャ」という曲を演奏しました172






舞台上では皆さん張り切って演奏をしていました!
約半年間、練習してきた成果がでていましたよface13emoji08


今回もたくさんの事業所が参加していました。
歌ったり踊ったりと、それぞれの事業所の個性がでていてとても楽しかったですface02



来年も開催が決定したので今から楽しみです~154


かとちゃん169
  


Posted by かとちゃん ときどきまっちゃん at 11:25Comments(0)かわはら日和

2018年08月23日

24時間テレビチャリティー募金活動に参加しました!

こんにちはface22

今週の8月25、26日は「24時間テレビ 愛は地球を救う」が放送されますねicon13



先日、いつもお世話になっているザ・ビック静岡川原店様にて
今年も24時間テレビチャリティー募金の活動を行ってきました!

2グループに分かれ、計7名の利用者さんが参加しましたface02





ラポール川原のPRもさせていただき、
来店されたお客様から、温かな募金をいただきました。
本当にありがとうございましたface17


今後ともラポール川原をよろしくお願いいたしますemoji01



かとちゃん169
  


Posted by かとちゃん ときどきまっちゃん at 11:09Comments(0)かわはら日和